愛知県だけでなく岐阜県岐阜市も無料出張いたします。迅速な対応で申請をしています。

Menu Open

ご相談は何度でも無料! 電話番号0568-62-7778メールでの無料相談・お申込み

面談・出張交通費 無料/着手金なし

ブログ

8月 04 2025

障害年金 申請前に診断書の再確認をして欲しい

11:48 PM 障害年金

診断書は医師が書きます。

 

医師を信じて診断書を書いてもらって、そのまま申請。としてしまいがち。

でも、診断書の内容をもう一度確認してから申請をして欲しい。

 

医師は、福祉には詳しくない人が多い。

だから、自分が受けている福祉サービス利用のことが書かれていないことがある。

知らせてあるはずなのに・・・福祉サービス利用のことが書かれていない。

 

理由は二つ。

一つは、福祉について知らないから書けない。

もう一つは、障害年金の申請において、福祉サービス利用も審査に入っていることを知らない。

 

いずれも「知らない」だから、解るわけはない。

知らないは、解らないにもならない。だから、診断書の中に記載がなくても不思議はない。

 

でも、それでは困る。

受けている福祉サービスは、ご自身の不自由さを示している。だから、論より証拠として不自由さを示す根拠になりうる。

 

訪問看護やヘルパーの福祉サービスは知られているけど、「就労支援(定着支援とか、ジョブコーチ)」の就労支援の福祉は知られていないことが多い。

 

診断書に記載されていない福祉サービスは、審査に反映されない。だから、書き漏れがあるなら、診断書に加筆してもらった方が良い。

後悔しないための申請をしてください。

 


このページの先頭へ戻る

名古屋・愛知県・岐阜県の障害年金申請代行サポート

メールでの無料相談・お申込み

オフィス アスチルベ

〒484-0061 愛知県犬山市前原高森塚23-16
TEL:0568-62-7778

PCサイトはこちら
スマホサイトはこちら
Menu Open

面談・出張交通費 無料/着手金なし